浦 正『KOTOHOGI』作品展示

燈家では、長崎出身の水墨画家・絵本作家・水墨画会「奏墨」主宰の 浦 正 (うら ただし)氏の作品を展示します。

この作品展示は、船大工町にあるギャラリー「063FACTORY」で開催される「浦正個展『KOTOHOGI』」の期間中、いくつかのお店等で 浦 正 氏の作品を飾る『ことほぎゑみためプロジェクト』の一環です。

故郷長崎での初の個展。 浦 正 氏の魅力あふれる作品をギャラリー「063FACTORY」での個展とともに、ぜひ燈家でもご覧いただきますようご案内申し上げます。


【燈家+G イベント】

ことほぎゑみためプロジェクト 浦 正『KOTOHOGI』作品展示 

⚫︎期間/2025年2月8日(土)〜25日(火)

⚫︎場所/Cafe+G 燈家 AKARI-ya


作家プロフィール/浦 正 Tadashi Ura

長崎市出身横浜市在住。水墨画家・絵本作家・水墨画会「奏墨」主宰。国内外で作品展やライブパフォーマンスを行い、イラストレーターとしても30年に渡り多くの作品を手掛ける。また、2017年からは誰でも簡単に“今ここ”を楽しめる水墨画会「奏墨」を主宰。水墨画と日本画の伝統画法と美学を基調とし、日常生活から受け取るインスピレーションのままに創作している。


▶︎ ギャラリー「063FACTORY」での個展は、2月8日(土)〜28日(金)まで開催されます。

▶︎ 浜町の「石丸文行堂」において水墨画ライブドローイングやトークライブ、水墨画体験教室などスペシャルイベントも行われます。

▶︎ 「ことほぎゑみためプロジェクト」参加店は、長崎市内に10店舗あります。

個展の詳細は、下記をご覧ください。

浦 正 個展『KOTOHOGI』ホームページ https://tadashiura.com/kotohogi

Cafe+G 燈家 AKARI-ya

Mt. INASA, NAGASAKI Since 2020